
テーマ:社長の夢
こんにちは!!
夢見る2代目社長のいとけんと言います。
先日、日本ゆめ教育協会でブログ講座が開催。
そこでいたく感銘を受け、ブログを書き始めてみることにしました。
社長のブログといってもビジネス系のブログはワードプレスで
書こうとしてたところなので(そのうちリンクも貼ります)
このブログでは『夢』をテーマに書き綴っていきます。
おっさんが夢見て何が悪い!!町工場が夢を見て何が悪いんだ!!
ドラマ「下町ロケット」で主人公が叫んだセリフ。
良いですよね〜
社長が夢を語り、
そしてスタッフがその夢に共感し、
一緒になってその夢に向かう。
そんな会社になったら良いな・・・
大抵の社長はそう思うはず。
でもね、世の中ドラマみたいにはいかないことだらけです。
経営の現場で突きつけられる現実的な問題
スタッフと一丸となってとは言っても、
社長の気持ちを理解してくれるスタッフなんてそういない
大体どんな綺麗事言ったって、
キャッシュがなければ会社は終わる。
ドラマは所詮ドラマ
現実はそんなこと言ってられない。
そんなセリフも言いたくなる気持ち
それもよ〜くわかります。
胃がキリキリするようなきっつい思い、
しますものね。
でも、でもですよ
じゃあゆとりがあるから夢を見るのでしょうか?
未来が安泰だから夢を見るのでしょうか?
とりあえず資金繰りに問題が無くなったら夢を見るのでしょうか?
私は違うと思うんですよ・・・
明日以降、
私が実際に経験してきたことや
感じてること、
いろいろ書いていきます。
前に進む力に少しでもなってくれれば嬉しいです。