
テーマ:雑談
おはようございます!!
夢見る2代目社長のいとけんです。
いろんなところで言ってますが
私は鹿島アントラーズの熱烈なサポーターです
(たま〜に勘違いしてる人がいますけど
サッカーのサポーターとフーリガンは別物ですからね!!)
そのアントラーズが創設30周年ということで
コンセプトムービーをアップしています
なかなかかっこいい動画になってますね
コンパクトに鹿島の真髄がまとめられています
私が鹿島アントラーズが好きなのは
そもそもサッカーが好き
そして地元茨城のチーム
強い
という理由もあるのですが
それ以外に
もっと本質的な理由があるのです
ひとつは
Jリーグに加盟するまでのストーリーに魅かれたということ
99.9999%
Jリーグの加盟は無理といわれたところから
それでも諦めず夢を追い続け
周囲を地域を巻き込みながら
やがて
その想いが世界的なスーパースターをも動かし
同じ夢を見る仲間を増やしていき
不可能を可能にしていき
田舎の2部リーグのクラブを
プロリーグの強豪チームへと成長していく
そんなストーリーがたまらなく好きだということ
そしてもう一つの理由は
小さな町のクラブが強くあり続けるために
あり方を常に磨き続け
具体的に戦略に落とし込んで
チーム運営を行なっていること
それが規模は違うけど
組織のマネジメントに携わるものとして
とっても勉強になるのです
それが大きな理由です
サッカーに興味がない
Jリーグに興味がないという方も
マネジメントの観点でみてもらうと
参考になることたくさんあると思いますよ
鹿島アントラーズの強化部長である鈴木満さんの本も
よろしければぜひ読んでみてくださいね!!
↓↓↓
最後までお読みいただき
ありがとうございました