おはようございます!!
夢見る2代目社長のいとけんです。
1週間の始まりとなる月曜日は
漫画、アニメ、映画などで出てくる
すごく勇気づけられた
感動した
元気になった
そんな場面、言葉を掲載していきます
私がみたものが前提になるので
かなりジャンルが偏ることをご了承ください
今日取り上げるのはこちら!!
銀魂です
SF時代劇といったテイストで
ドタバタギャク漫画かと思いきや
めっちゃシリアスな話もあって
そのどちらもすごく好きなんですよね
特に好きな場面の一つが
「真選組動乱編」の終盤
かつて白夜叉と呼ばれ
攘夷志士として戦った銀さんに
(あくまで銀魂の世界の話で、実際の幕末とは関係ないです)
かつての同志である高杉晋助の仲間である
河上万斉から
「貴様は何がために戦う?
何がために命をかける?」
と問われたとき
銀さんが答えるシーンです
俺ァ 安い国なんぞのために
戦った事は 一度たりともねぇ
国が滅ぼうが 侍が滅ぼうが
どうでもいいんだよ 俺ァ 昔っから
今も昔も
俺の護るもんは何一つ変わっちゃいねェェ!!
国のため、己の信じる正義のため
大義に生きる姿もカッコいいけど
自分の関わる人の幸せのため
それを守るため戦うこと
それもめっちゃカッコいい
どちらがよくてどちらが悪いとかじゃなく
方向性が違うだけで
どちらも
大切なこと
なのでしょうね
最後までお読みいただき
ありがとうございました